Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
90式のcasとしてしか使わんなnon改くん
レーダー付き戦闘機のボタン配置マジで迷う。ケコさんのボタン配置とかどっかで見れないかなぁ。
昔の戦闘機は本当にカッコイイF4とかF14とかF16とかA4とかロマン満載なんだよな
もしあるならばBR10.8ぐらいが適任のEJくん…
動画投稿して頂きありがとうございます。いつも楽しんで拝見させて頂いております。リクエストなのですが、空戦でのレーダーの使い方(主にどういう状況でどういう理由で切り替えているか)を動画で解説していただけないでしょうか?wikiなどを見ながら、各モードの意味がわかっていても、実戦の状況になると操作に迷ってしまうことがあります。柿句ケコさんの戦闘スタイルで是非見てみたいので、ご検討頂ければ幸いです。
EJは横より縦旋回が曲がりやすいと思うのは幻覚。あと、ボムカスファントムは本職(攻撃機)から仕事を奪うな
コンナヤツイタナー
BGMがB7R制空戦だ!
12.3が来るからめっちゃ楽になる、尚JA37C
PD無いから使いにくく感じてたけど、やはり立ち回りか……もう一度自分の動きを考えなきゃなぁ……
Ace Combatとか分かってるぅ!!
強すぎる…ミサイルやレーダーのボタン設定をどのようにしているのかできれば教えていただきたいです!
下手過ぎてボムカス運用しか出来てないから空戦の手本みたいな動画でありがたい…
対地を機銃で行う時の少しポインター?が下になる設定ってなんですか?3:15あたりのです。教えてください!
ガンCCIPです。キー設定をすることで利用可能です。
@@柿句ケコ プレステにもある設定ですかね?
@@いんぬ-b1tプレステと一緒なら「機関砲の弾道計算機の切り替え」というもので設定できます。
@@いんぬ-b1tあとこのこは起動した状態で敵機をロックすると敵に照準を合わせて撃つだけで当たるぞ
コメント失礼します。F4EJ(not改)を使ってるのですが、どうやって19km以上の範囲をロックするのですか?そのTRKと言うのを使ってロックする必要があるのでしょうか?
コントロールにある「レーザー/赤外線捜索追尾システムの目標をロックオン」に振ったキーです。これは索敵レーダーで捉えている敵をロックオンします。
@@柿句ケコ 教えて下さりありがとうございます😭そのようなモードがあるとは…
このコメントのおかげで戦いやすくなった
ガン上手すぎる、、エスコンのmodってどれ入れたらいいんでしょう??
残念ながら動画内の音は編集で後付けしてるものなんですよね…。でも実はミサイルの飛翔音なんかは一部のサウンドMODを入れると分かったりします。
今ジェット機目指して開発頑張ってるんですけど専門用語?こういう時はあのミサイルを使うとかってどこで覚えましたか?
今F-1を使ってF16を開発中のものです。用語とかざっくりしたものは動画みて覚えましたね。一応兵装やX線で機体を見た時にレーダーの種類などは記載されているのでどんなレーダが装備されてるか分かります。分からない用語があったらWar Thunder wikiで調べるといいですよ。
スタイリッシュ木魚
UPお疲れ様ですいつ見てもうまくて手本です!今日本航空機進めててそのために課金ファントム購入しましたツリーファントムよりレーダー性能面が弱く立ち回りが難しいのですがロックしないのでスパローが宝の持ち腐れでしていい立ち回りってありますか?
ボトムはスパローそもそも積まなくていい低空頑張って這って敵の後ろからミサイル投げるくらいしか出来ることないよ。トップは動画通りの動きをしてやればそれでいい。開発だけしたいなら爆撃してりゃいいんじゃないかな……
あれツリーファントムより弱いっけ?レーダー
@@y.m7324 EJ改の事じゃねえかなあ無印EJとADTWのレーダーの差はないはず
@@まっしろ-w6w ですよね EJ改のレーダーはF-16と同じですからね そりゃ性能違いますわ… (いつになったらAAM-3とジャミングポッド来るのだろう)
一コメうま過ぎる
90式のcasとしてしか使わんなnon改くん
レーダー付き戦闘機のボタン配置マジで迷う。ケコさんのボタン配置とかどっかで見れないかなぁ。
昔の戦闘機は本当にカッコイイ
F4とかF14とかF16とかA4とか
ロマン満載なんだよな
もしあるならばBR10.8ぐらいが適任のEJくん…
動画投稿して頂きありがとうございます。いつも楽しんで拝見させて頂いております。
リクエストなのですが、空戦でのレーダーの使い方(主にどういう状況でどういう理由で切り替えているか)を動画で解説していただけないでしょうか?wikiなどを見ながら、各モードの意味がわかっていても、実戦の状況になると操作に迷ってしまうことがあります。
柿句ケコさんの戦闘スタイルで是非見てみたいので、ご検討頂ければ幸いです。
EJは横より縦旋回が曲がりやすいと思うのは幻覚。あと、ボムカスファントムは本職(攻撃機)から仕事を奪うな
コンナヤツイタナー
BGMがB7R制空戦だ!
12.3が来るからめっちゃ楽になる、尚JA37C
PD無いから使いにくく感じてたけど、やはり立ち回りか……もう一度自分の動きを考えなきゃなぁ……
Ace Combatとか分かってるぅ!!
強すぎる…ミサイルやレーダーのボタン設定をどのようにしているのかできれば教えていただきたいです!
下手過ぎてボムカス運用しか出来てないから空戦の手本みたいな動画でありがたい…
対地を機銃で行う時の少しポインター?が下になる設定ってなんですか?3:15あたりのです。教えてください!
ガンCCIPです。キー設定をすることで利用可能です。
@@柿句ケコ プレステにもある設定ですかね?
@@いんぬ-b1tプレステと一緒なら「機関砲の弾道計算機の切り替え」というもので設定できます。
@@いんぬ-b1tあとこのこは起動した状態で敵機をロックすると敵に照準を合わせて撃つだけで当たるぞ
コメント失礼します。
F4EJ(not改)
を使ってるのですが、どうやって19km以上の範囲をロックするのですか?そのTRKと言うのを使ってロックする必要があるのでしょうか?
コントロールにある「レーザー/赤外線捜索追尾システムの目標をロックオン」に振ったキーです。これは索敵レーダーで捉えている敵をロックオンします。
@@柿句ケコ 教えて下さりありがとうございます😭
そのようなモードがあるとは…
このコメントのおかげで戦いやすくなった
ガン上手すぎる、、
エスコンのmodってどれ入れたらいいんでしょう??
残念ながら動画内の音は編集で後付けしてるものなんですよね…。
でも実はミサイルの飛翔音なんかは一部のサウンドMODを入れると分かったりします。
今ジェット機目指して開発頑張ってるんですけど専門用語?こういう時はあのミサイルを使うとかってどこで覚えましたか?
今F-1を使ってF16を開発中のものです。
用語とかざっくりしたものは動画みて覚えましたね。
一応兵装やX線で機体を見た時にレーダーの種類などは記載されているのでどんなレーダが装備されてるか分かります。
分からない用語があったら
War Thunder wikiで調べるといいですよ。
スタイリッシュ木魚
UPお疲れ様です
いつ見てもうまくて手本です!
今日本航空機進めててそのために課金ファントム購入しました
ツリーファントムよりレーダー性能面が弱く立ち回りが難しいのですが
ロックしないのでスパローが宝の持ち腐れでして
いい立ち回りってありますか?
ボトムはスパローそもそも積まなくていい
低空頑張って這って敵の後ろからミサイル投げるくらいしか出来ることないよ。
トップは動画通りの動きをしてやればそれでいい。
開発だけしたいなら爆撃してりゃいいんじゃないかな……
あれツリーファントムより弱いっけ?レーダー
@@y.m7324 EJ改の事じゃねえかなあ
無印EJとADTWのレーダーの差はないはず
@@まっしろ-w6w ですよね EJ改のレーダーはF-16と同じですからね そりゃ性能違いますわ… (いつになったらAAM-3とジャミングポッド来るのだろう)
一コメうま過ぎる